SAKELABO 参加するとお酒の味が変わるツアー群馬県川場村永井酒造編〜見て・知って・味わう!日本酒好きのための2日間〜

日本酒には、そのお酒が醸される土地の自然、社会文化、造り手の思いといった様々なものが込められています。 そういったエッセンスを読み解くことができれば、日本酒を口にしたときの体験はもっと素晴らしいものになるのではないでしょうか。 そんな思いから、SAKE LABOでは、日本酒がつくられる土地に伺って、日本酒を読み解くツアーを行っています。 今回の訪問を快く受け入れてくださるのは、International Wine Challenge(IWC)の日本酒部門で毎年のように受賞している泡酒(発泡性の日本酒)・「水芭蕉」など、クリアながら味わい深い銘柄を醸す永井酒造。2019年 初めの日本酒アワードでも 最高金賞を受賞しており、国内外の注目を集めている酒蔵です。 今回は永井酒造のご協力のもと、酒蔵見学に加え、お酒の原料であるお米や、仕込み水といったお酒の起源にも迫ります。 また、夕食は元酒蔵を改装したレストランカフェ「古新館(http://koshinkan-kuracafe.com/)」で。 普段は夕方で閉まる施設をご厚意で開放いただき、永井酒造の永井則吉社長や杜氏の方々の話を聞きながら、酒ディプロマの資格を持つ料理人が、その土地で調達した食材を使った料理と永井酒造の様々な銘柄を合わせて提供します。 永井酒造で日本酒の素晴らしさを堪能した後は、川場村一番の宿で、海外のVIPも訪れるという「悠湯里庵(http://kawaba-yutorian.jp/)」の茅葺きの離れ宿にご案内します。 各離れが100平米以上のスイートルーム仕様で、それぞれの離れには露天風呂とラウンジが併設されているという素晴らしい環境でくつろげます(お部屋は男女別6名程度で一部屋の宿泊となります) そのほか、日本一と言われる道の駅での食べ歩き、花寺とも言われる吉祥寺での川場村の成り立ちについての説話など、さまざまなお楽しみコンテンツを企画中です。 参加すればお酒の味わいがきっと変わる。お酒に込められた情報を読み解ける。そんなツアーです。 皆さま奮ってご参加ください! [ ゲスト ] 栗山徳一(くりやまとくいち) SAKELABOのCSB(Cheif Sake Believer)。飲食担当。 カメラマン、酒販店勤務等のキャリアを経て、現在は複数の飲食店で料理の腕を振るう。sakeディプロマの資格を持つ、飲む・食べるに造詣が深い情熱の料理人。 石丸敬将(いしまるのりまさ) 神田のミュージアムレストラン「風土はFoodから」店長。 これまでに国内外を広く旅した経験から、既存の枠にとらわれない料理を日々試行錯誤している。 日本酒の造詣も深く、ブログ等を通じた情報発信多数。 本プロジェクトでは、栗山の兄貴分として夕食の料理をサポート。 【タイムスケジュール】 5/18(土) 09:40 バス出発(上毛高原駅) 10:10 バス出発(沼田駅) 11:10 悠湯里庵到着 11:30 悠湯里庵出発 11:40 田園プラザ到着 12:40 田園プラザ出発 13:00 水源地見学 13:30 水源地出発 13:40 田圃・ライスセンター見学 14:00 吉祥寺にて講話 14:30 吉祥寺散策 15:15 吉祥寺出発 15:45 永井酒造見学開始 18:00 宴会スタート 21:00 宴会終了 5/19(日) 08:00 朝食 10:00 チェックアウト 自由行動(当日は悠湯里庵の温泉利用し放題)

ツアー詳細 / ご購入

このツアーの販売は終了しました。

よくお読みください >>>

[ 旅行条件 ]
*集合場所&時間:上毛高原駅(9:30)、沼田駅(10:00)、悠湯里庵ロビー(11:10)
*旅行日数:2日
*ご旅行条件:最少催行人数 15名前後
*添乗員:なし (スタッフが同行します)
*解散:2日目チェックアウト後に順次解散
*現地係員:なし
*宿泊について:宿泊先のお部屋は男女別・6名程度での相部屋となります。
*食事回数:朝1回/夕1回(昼食はエリア内道の駅にて自由にお楽しみください)
*その他 旅行代金に含まれるもの:日程表記載のバス代及び運行に付随する諸費用(高速代・駐車場代等)・消費税等諸税。

【旅行代金に含まれるもの】
旅行条件[食事回数]に含まれる飲食費
行程内に含まれるバス代金
有料道路代金
駐車場代金
上記代金にかかる消費税
※上記料金はお客様の都合により一部利用されなくても払い戻しいたしません。

【旅行代金に含まれないもの】
上記以外は旅行代金には含まれませんが、参加にあたって通常必要となる費用を例示します。
1.自宅~集合、解散場所までの交通費
2.その他(「旅行代金に含まれるもの」に記載のないもの)

[ 募集期間 ]
2019年4月8日(月)10:00 ~2019年5月14日(水)23:59

[ ご旅行期間 ]
2019年5月18日(土)〜19日(日) 1泊2日

[ 最少催行人員 ]
15名前後

[ キャンセル料金 ]
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって 
a)21日前まで 無料 
b)20日~8日前まで 20% 
c)7日~2日前まで 30% 
d)旅行開始日の前日 40% 
e)旅行開始日の当日(fを除く)50%
f)旅行開始後の解除・無連絡不参加 100%

※実券は発行致しません。乗車当日はbusketからのE-チケットを必ず持参ください。持参頂かない場合、乗車できない場合もございます。
※高速道路などの事情により、到着時間が大幅に遅れる可能性がございます。あらかじめご了承頂き、バスツアーへのご参加をお願いします。 
※バスは定刻どおり出発致します。
※クレジットカード以外のお支払いをご希望の方は別途お問い合わせください。

お問い合わせ・お申込み先
●旅行に関してのお問合せ先
ワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社 事務局 係
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-4-3
TEL:03-4500-7121 FAX:03-6700-1850
営業日・営業時間 月~金 10:00~18:00 (土日祝日はお休み)
※お取り消し、変更の連絡が休業日・営業時間外の場合は、翌営業日の扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
問い合わせE-mail:office@busket.net

国内旅行業務取扱管理者:押木靖行
国内旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引責任者です。 このご旅行の契約等に関し、担当者からの説明にご不明な点がございましたら、 ご遠慮なく国内旅行業務取扱管理者にご質問ください。

●旅行企画・実施
ワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社 本社営業所
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-4-3
東京都知事登録旅行業第2-7546号 一般社団法人日本旅行業協会正会員