2019 深川ワイナリー東京 信州安曇野メルロー収穫&大人の本気のBBQツアー

街の人たちの日常を彩る、下町の小さなワイナリー 2016年に門前仲町の一角にオープンした深川ワイナリー東京。ワインの生産量は年間3万本と決して多くはありませんが、日本地のぶどう生産者の声を丁寧に伝える、ワイン作りを行っています。 昨年は赤札堂上の深川ワインガーデンのオープン、また東京海洋大学とコラボした究極の海底熟成ワインでのクラウドファンディング挑戦など、いつも新たな驚きをくれるワイナリーから、秋のぶどう収穫ツアーのお誘いです! 父から継いだぶどう畑、信州安曇野・ぼーのふぁーむ明料 池上さんご家族は江戸時代初期から10代に渡って、この地、信州安曇野明料で暮らしてきました。池上さん自身も2013年までは都会でサラリーマンとして生活していましたが、お父様の体調不良とともにUターン。自身が情熱を注げる作物をと考えた末に、ワインぶどう畑づくりを生業とするようになりました。「食卓を囲む家族や友達が楽しくうれしい気持ちになるようなワインを」と考え、今日もぶどう栽培に励んでいます。 収穫したぶどうのワイン仕込み、ワインメーカーになるという体験 ツアーで収穫したぶどうは、翌日6日に深川ワイナリーで種と皮を取り除き(徐硬破砕じょこうはさい)、ワインのもとへと仕込みします。興味ある方は、こちらのワインづくり体験にも参加頂けます。 ●参加費 一人18,000円(税込) *往復バス代、昼食・ワイン代、ぶどう収穫体験、旅行保険料込となります ●キャンセルポリシー キャンセル料は以下の額をお預かりします。 【10日前まで 旅行代金20%】【7日前まで 旅行代金30%】【前日以降 旅行代金100% 】 ***クレジットカード以外での支払い方法をご希望の方は御手数ですが、下記お問い合わせよりご連絡ください。**If you would like a payment method that is not a credit card, please contact us from the following inquiries.** *バスツアーに入場チケットは含まれていません。 ●当日の流れ 10月5日(土)ぶどう収穫ツアー 7:00 集合、受付 深川ワイナリー前にて集合します。なるべくお手洗いなど済ませた状態で、7:00まで にお集まりください。 7:10 出発 道が混み合う前に出発します。途中でトイレ休憩を1〜2回程度とる予定です。 11:00 ぼーのふぁーむ明料到着、メルロー収穫 農園に到着したら、ぶどう専用の鋏でぶどう収穫を行います。急な斜面もありますので、動きやすいスニーカー、長靴などの靴をご用意ください。また雨天時には雨具、レインコートのご用意を各自でお願いいたします。 12:30 昼食 室山アグリパークで、深川ワイナリー特製「大人の本気のBBQ」とワインの昼食を頂きます。 14:30 安曇野ワイナリー見学・土産購入 15:30 出発 19:30 深川ワイナリー東京到着、解散 *交通状態により、到着が19:00-20:00前後となる見込みです。ご了承ください。 10月6日(日)ワイン仕込み体験 9:50 集合、受付 12:00 終了 *本ワイン仕込み体験は、5日ツアーお申込みの方に限定しております。ご了承ください。

ツアー詳細 / ご購入

このツアーの販売は終了しました。

【注意事項】
※集合・解散場所までの交通費は、各自でご負担ください。
※催行の決定は、9月20日(金)以降にお知らせいたします。

【募集期間】
2019年8月23日(金) ~2019年10月5日(土)

【旅行期間】
2019年10月05日(土) 0泊1日

【旅行条件】
食事回数:朝0回/ 昼1回/ 夕0回
添乗員:なし
現地係員:あり

【定員】
40名

【最少催行人員】
25名

【旅行代金に含まれるもの】
往復バス代金
有料道路代金
駐車場代金
昼食代
上記代金にかかる消費税
※上記料金はお客様の都合により一部利用されなくても払い戻しいたしません。

【旅行代金に含まれないもの】
上記以外は旅行代金には含まれませんが、参加にあたって通常必要となる費用を例示します。
1.自宅~集合、解散場所までの交通費
2.その他(「旅行代金に含まれるもの」に記載のないもの)

【催行確定について】
最少催行人員に満たず、ツアーキャンセルになる場合、9月20日(金)以降に代表者様にEメールにてご連絡をいたします。
連絡がない場合はツアー確定となります。

【申込み人数について】
■お申し込みは一度に代表者1名と同伴者8名の計9名までとなります。お1人さまでもお申し込みいただけます。
なお重複でのお申込みはできません。代表者と同伴者と入れ替えてのお申込みは無効となりますのでご注意ください。
最終のご案内は代表者のメールアドレスにのみ、お送り致します。また、未成年の方のみのご参加はできません。
必ず保護者の方が同伴頂きますようお願いいたします。

【バスプランについて】
■バスの運行について
・発着時間は変更になる場合がございます。詳細のスケジュールは最終案内にてお知らせします。
・当日の交通事情、天候などにより到着時刻が前後する場合もございます。その場合でも当社はお客様に対し旅行代金の返金はいたしません。予めご了承ください。
・発着地以外での乗車・降車は他のお客様のご迷惑になりますのでお受けできません。予めご了承ください。
■バスの設備について
・バスは貸切バスの利用となります。独立シートやフルリクライニング等の特別仕様ではありません。
・バスにトイレはついておりません。トイレ休憩は適宜とります。
■バス内でのお願い
・バスは自由席となります。正シートが満席となった場合、お客様に事前にご了解をいただいた上で、補助席のご利用をお願いする場合があります。
・バス車内は禁煙となります。
■その他について
・ツアーのお取消をされる際は、旅行代金に所定の取消料がかかります。
・バス代金は小学生以下も同額となります。ただし、座席を利用せずひざの上でよろしければバス代金は無料となります。
・満員となる場合があります。
・バスは会場到着後から会場出発まで、車内のご利用はできません。

※ お申込みをいただいてからのキャンセルにつきましては、電話では一切お受けできません。お手数ですがEメールにてご一報ください。
※ 休業日および営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日の扱いとなりますのでご了承ください。

お問い合わせ・お申込み先
●販売に関してのお問合せ先
ワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社 事務局 係
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-4-3
東京都知事登録旅行業第2-7546号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
TEL:03-4500-7121 FAX:03-6700-1850
営業日・営業時間 月~金 10:00~18:00 (土日祝日はお休み)
※お取り消し、変更の連絡が休業日・営業時間外の場合は、翌営業日の扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
問い合わせE-mail: office@busket.net

国内旅行業務取扱管理者:押木靖行 
国内旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引責任者です。 このご旅行の契約等に関し、担当者からの説明にご不明な点がございましたら、 ご遠慮なく国内旅行業務取扱管理者にご質問ください。

●旅行企画・実施
株式会社イールー
〒153-0061 東京都江東区扇橋3-23-2
東京都知事登録旅行業第2-7310号
問い合わせE-mail: info@trecktreck.com