日本の発酵文化を巡る「発酵ツーリズム」始動! 発酵ツーリズム 山梨県 -甲州ワイン&甲州みそ編-

d47 MUSEUMにて4月26日から7月8日まで開催している、47都道府県の発酵文化を紹介する「Fermentation Tourism Nippon」展(https://static.d-department.com/jp/fermentation-tourism-nippon/)の関連イベントとして、日帰りバスツアー「発酵ツーリズム 山梨県 -甲州ワイン&甲州みそ編-」を開催します! 「発酵ツーリズム」は発酵デザイナーの小倉ヒラクさんコーディネートの元、日本各地の醸造家や生産者を訪ね、発酵文化を生で学び、味わうツアーです。 今回は「Fermentation Tourism Nippon」展でもご紹介している、山梨県の甲州ワイン「マルサン葡萄酒」と、甲州みそ「五味醤油」を訪ねます。醸造家本人による蔵での解説はもちろん、現地での発酵スクールも開催します。 甲州の発酵文化を堪能する!! 4つのポイント! ① 甲州ワインの蔵元「マルサン葡萄酒」の若尾亮さんによる、ワイナリー・葡萄畑ツアー 発酵スクール「葡萄づくりから学ぶ甲州ワイン」を開催 ! ワイナリーでありながら、併設する「若尾果樹園」で約30種類の葡萄を栽培する若尾さんに、山梨での葡萄づくりについて、畑と蔵を実際に巡りながら学びます。 ② 甲州みその蔵元「五味醤油」の発酵兄妹・五味仁さん、洋子さんによる、味噌蔵ツアー 各地での「手前味噌教室」や、地元ラジオ番組「発酵兄妹のCOZY TALK」、全国の発酵文化が集まる「甲州発酵物産展」の企画など、様々な活動で発酵を伝える、老舗味噌蔵「五味醤油」の発酵兄妹。その五味醤油の麹をつくる室(むろ)や、仕込み用の大型の木桶などの蔵見学ツアーを行います。最後は甘酒も味わいましょう! ③ D&DEPARTMENT山梨店「フォーハーツカフェ」にて、チキンカレーと山梨のワインを堪能 オーナーであり、「ワインツーリズムやまなし」の発起人である大木貴之さんの甲州ワインのミニレクチャーを聞きながらのランチです。 ※こちらの飲食代(チキンカレー、ワイン2杯分)は参加費に含まれます。 ④ お土産お寿司と甲州ワインのマリアージュを帰り道のバスで! 「甲州ワインはお寿司とあう!」というヒラクさんのオススメマリアージュを楽しめるよう、帰りの車内用にお土産お寿司をご用意。「マルサン葡萄酒」で購入されたワインと合わせて是非。 7月7日(日)【タイムスケジュール】 8:00 渋谷 出発(集合:07:30)、バス出発 11:00 五味醤油 蔵見学 / お買い物 12:40 出発(徒歩 15分) 13:00 D&DEPARTMENT 山梨店「フォーハーツカフェ」にて大木貴之さんの甲州ワインミニレクチャーを聞きながら昼食 14:45 D&DEPARTMENT山梨店出発(バス 30分) 15:30 マルサン葡萄酒 ワイナリー・葡萄畑見学&発酵スクール / お買い物 17:30 出発 / お土産お寿司付き 20:00 渋谷 到着 【参 加 費 】 ■大人(22,000円)

ツアー詳細 / ご購入

このツアーの販売は終了しました。

【注意事項】
※集合・解散場所までの交通費は、各自でご負担ください。

【旅行期間】
2019年7月7日(日) 0泊1日

【旅行条件】
食事回数:朝0回/ 昼1回/ 夕0回
添乗員:なし
現地係員:あり

【定員】
23名


【旅行代金に含まれるもの】
往復バス代金
有料道路代金
駐車場代金
上記代金にかかる消費税
現地でのランチ代金
帰りのお土産お寿司代金
※上記料金はお客様の都合により一部利用されなくても払い戻しいたしません。

【旅行代金に含まれないもの】
上記以外は旅行代金には含まれませんが、参加にあたって通常必要となる費用を例示します。
1.自宅~集合、解散場所までの交通費
2.その他(「旅行代金に含まれるもの」に記載のないもの)

【催行確定について】
連絡がない場合はツアー確定となります。

【バスプランについて】
■バスの運行について
・発着時間は変更になる場合がございます。詳細のスケジュールは最終案内にてお知らせします。
・当日の交通事情、天候などにより到着時刻が前後する場合もございます。その場合でも当社はお客様に対し旅行代金の返金はいたしません。予めご了承ください。
・発着地以外での乗車・降車は他のお客様のご迷惑になりますのでお受けできません。予めご了承ください。
■バスの設備について
・バスは貸切バスの利用となります。独立シートやフルリクライニング等の特別仕様ではありません。
・バスにトイレはついておりません。トイレ休憩は適宜とります。
■バス内でのお願い
・バスは自由席となります。正シートが満席となった場合、お客様に事前にご了解をいただいた上で、補助席のご利用をお願いする場合があります。
・バス車内は禁煙となります。
■その他について
・ツアーのお取消をされる際は、旅行代金に所定の取消料がかかります。
・バス代金は小学生以下も同額となります。
・満員となる場合があります。
・バスは会場到着後から会場出発まで、車内のご利用はできません。

※ お申込みをいただいてからのキャンセルにつきましては、電話では一切お受けできません。お手数ですがEメールにてご一報ください。
※ 休業日および営業時間外にご連絡いただいた場合は、翌営業日の扱いとなりますのでご了承ください。

お問い合わせ・お申込み先
●旅行に関してのお問合せ先
ワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社 事務局 係
〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-4-3
TEL:03-4500-7121 FAX:03-6700-1850
営業日・営業時間 月~金 10:00~18:00 (土日祝日はお休み)
※お取り消し、変更の連絡が休業日・営業時間外の場合は、翌営業日の扱いとなりますので、あらかじめご了承ください。
問い合わせE-mail: office@busket.net

国内旅行業務取扱管理者:押木靖行
国内旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引責任者です。 このご旅行の契約等に関し、担当者からの説明にご不明な点がございましたら、 ご遠慮なく国内旅行業務取扱管理者にご質問ください。

●旅行企画・実施
ワンダートランスポートテクノロジーズ株式会社 本社営業所
〒153-0061
東京都目黒区中目黒1-4-3
東京都知事登録旅行業第2-7546号 一般社団法人日本旅行業協会正会員