よくある質問と回答
*他社との比較は必ず他社見積りのご提示をお願いいたします。
*弊社では、法律を守り安全で快適なツアー作りのために、過度な値引きはお断りしております。ご了承くださいませ。
(*1)当日かかる諸費用(高速料金や有料駐車代など)は、お客様がその場で精算されるか、 バス運転手が一旦立て替えた後で精算になります。 精算方法は当日バス会社と打ち合わください。
*セキュリティの問題など、事前にバス会社情報が必須の場合はご相談くださいませ。
【参照】 使用義務の免除(道路交通法第71条の3第4項)6号 道路運送法第3条第1項に掲げる一般旅客自動車運送業の用に供される自動車の運転者が当該事業に係る旅客である幼児を乗車させるとき 例えば、路線バス、貸切バス、タクシー、ハイヤーの事業者は旅客の運送を引受義務があること、どのような体格の幼児を何人運送することを申し込まれるか予想できない事から使用義務を免除。
<注意事項>
※運行中は必ず縦・横・高さの和が概ね90センチ以内の収納ケースに入れておくこと。
※不潔なもの、臭気を発する物、他のお客様に危害を及ぼすものやご迷惑をかけるおそれのあるもの、車両を破損するおそれのあるものの車内への持込はお断りさせていただきます。
※万が一、ペットが他のお客様のお荷物、バス会社設備を破損・汚損した場合は飼い主ご自身に弁償の責任がございますことを、あらかじめご了承くださいませ。
※ペットに異常などが発生した場合等、ペットに係わることにつきまして一切の責任を負いかねることをあらかじめご了承くださいませ。
※「ペット」=盲導犬や聴導犬等の身体障害者補助犬及びそれと同等能力を有する犬を除くすべての動物を指します。
※車庫を出発して、車庫に戻るまでの時間が16時間を越える場合は、現地にて仮眠が必要になります。 宿泊同様、基本的にお客様がお手配・宿泊料負担をお願いします。仮眠をとらない場合は、運転手2名体制となります。
※運転手が2名の場合でも、1日の拘束時間(待ち時間、休憩、仮眠を含む)は20時間までで、次の運転まで8時間以上の休息が必要になります。
*車輌運賃はバス車種により異なります。
※運転手が2名の場合でも、1日の拘束時間(待ち時間、休憩、仮眠を含む)は20時間までで、次の運転まで8時間以上の休息(仮眠)が必要になりますのでご注意ください。
※駐車場は基本的にお客様にてご手配いただきます。
※乗務員宿泊は基本的にお客様にてご手配いただきます。(1泊2食付)
※弊社でも代行手配は承っておりますので、お申し付けくださいませ。
※複数日程における送迎利用で発生することが多い。 (例)4/1にお送りし、4/5にお迎えにあがる。(バスは泊まらず一旦車庫へ帰る)
※車両重量(座席数や装備)により、上記に該当しない場合がございます。
※運転手が2名の場合でも、1日の拘束時間(待ち時間、休憩、仮眠を含む)は20時間までで、次の運転まで8時間以上の休息(仮眠)が必要になりますのでご注意ください。その場合はバス駐車場付のホテル等の個室を2部屋ご用意くださいませ。
ジャパンネット銀行 ビジネス営業部
普通 1195963
ワンダートランスポートテクノロジーズ (カ